MENU

Switchプロコンのブックオフでの買取価格は?他店とも徹底比較!

  • URLをコピーしました!

もう遊ばないSwitchプロコンを手放す時、どうせならブックオフなどの買取店に売ってお金に変えたいですよね。

NintendoSwitchプロコンの画像
出典:https://www.nintendo.com/jp/hardware/switch/accessories/index.html

しかし、実際にどのくらいの買取価格になるのか、気になる方も多いのではないでしょうか?

Switchプロコンは以下のような価格で買取されています!

モデル名定価(税込)参考買取価格
Nintendo Switch Proコントローラー7,678円1,300円〜2,000円程度
Nintendo Switch 2 Proコントローラー9,980円未定(2025年6月5日発売)
スプラトゥーン2 エディション8,228円2,000円程度
ゼノブレイド2 エディション8,228円2,000円程度
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALエディション8,228円2,000円程度
モンスターハンターライズ エディション8,228円2,000円程度
モンスターハンターライズ:サンブレイクエディション8,228円2,000円程度
スプラトゥーン3 エディション8,228円2,000円程度
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムエディション8,228円2,000円程度

Switchプロコンの買取価格は約1,300〜2,000円です。

ですが、ブックオフなどの買取店は、「手軽に売れるが価格は低め」という特徴があり、市場買取価格よりも低い値がつく傾向にあります。

本記事では、ブックオフでの買取相場や、高額査定のポイントを詳しく解説します!

また、ブックオフよりも高額に、便利に売却する方法もあるので、そちらも見ていきましょう!

目次

Switchプロコンのブックオフでの買取価格の相場

ブックオフでのSwitchプロコンの買取相場について解説します。

NintendoSwitchプロコンの画像
出典:https://www.nintendo.com/jp/hardware/switch/accessories/index.html

Switchプロコンのブックオフでの買取価格は以下の通りです。

モデル名定価(税込)参考買取価格
Nintendo Switch Proコントローラー7,678円1,300円〜2,000円程度
Nintendo Switch 2 Proコントローラー9,980円未定(2025年6月5日発売)
スプラトゥーン2 エディション8,228円2,000円程度
ゼノブレイド2 エディション8,228円2,000円程度
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALエディション8,228円2,000円程度
モンスターハンターライズ エディション8,228円2,000円程度
モンスターハンターライズ:サンブレイクエディション8,228円2,000円程度
スプラトゥーン3 エディション8,228円2,000円程度
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムエディション8,228円2,000円程度

通常のコントローラーの買取価格はおよそ1,300円ほどですが、限定エディションであれば約2,000円前後と少し高めに設定されています。

7種類のエディションが販売されていますが、その種類による買取価格の差はないようですね。

Nintendo Switch 2 Proコントローラーについては、販売開始からあまり経っていないため、参考となる買取価格は公開されていませんでした。

Switchプロコンのブックオフと他店の買取価格を比較

ブックオフと他店のSwitchプロコンの買取相場を比較しましょう。

スクロールできます
モデル名ブックオフゲオツタヤ駿河屋
Nintendo Switch Proコントローラー約1,300円~2,000円約1,000円~2,000円約1,000円~2,000円約800円~1,800円
Nintendo Switch 2 Proコントローラー未定(2025年6月5日発売)約5,000円~7,000円未定(2025年6月5日発売)約4,000円~6,000円
スプラトゥーン2 エディション約1,500円~2,000円約1,000円~2,000円約1,000円~2,000円約700円~1,500円
ゼノブレイド2 エディション約1,500円~2,000円約1,000円~2,000円約1,000円~2,000円約800円~1,600円
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALエディション約1,500円~2,000円約1,000円~2,000円約1,000円~2,000円約800円~1,800円
モンスターハンターライズ エディション約1,500円~2,000円約1,000円~2,000円約1,000円~2,000円約1,200円~2,800円
モンスターハンターライズ:サンブレイクエディション約1,500円~2,000円約1,000円~2,000円約1,000円~2,000円約1,500円~3,000円
スプラトゥーン3 エディション約1,500円~2,000円約1,000円~2,000円約1,000円~2,000円約1,000円~2,000円
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムエディション約1,500円~2,000円約1,000円~2,000円約1,000円~2,000円約1,500円~3,000円

ツタヤやゲオでも約1,000~2,000円前後と、ブックオフと同程度の価格帯で買取価格が設定されているようです。

駿河屋では、エディションによって高価査定が期待できるでしょう!

ブックオフのSwitchプロコンの買取情報

NintendoSwitchプロコンの画像
出典:https://www.nintendo.com/jp/hardware/switch/accessories/index.html

ブックオフではどのようなSwitchプロコンが買取可能で、どのような場合に買取不可になるのでしょうか。

国内版で動作不良がなく、主な付属品が揃っていれば買取できる!

機能しない、キズや破損があるもの、海外版は買取不可

詳しく見ていきましょう!

ブックオフで買い取れるSwitchプロコンは?

ブックオフで買い取り可能な条件は以下の4つです。

  • 正常に動作すること
  • 付属品が揃っていること
  • キズや破損がないこと
  • 国内版であること

正常にスティック操作やボタン操作ができることが確認できれば、買取の対象となります。

ジャイロ機能や振動機能などにも問題がないかどうか、確認しておく必要がありますね。

また、国内向けに販売されたもので、USB充電ケーブルなどの付属品が揃っているとよいでしょう。

ブックオフで買い取れないSwitchプロコンは?

ブックオフで買い取れないSwitchプロコンは、次のようなものです。

  • 動作不良があるもの
  • キズや破損があるもの
  • 海外版や、盗品の恐れのあるもの

スティックが折れていたり、ボタンを押しても機能しないなど、修復不可能な状態だと買取不可と判断されてしまいます。

海外向けに販売されたものや、未開封品など盗品と疑われるようなものも販売対象外となるので注意が必要ですね。

ブックオフでのSwitchプロコンの買取の流れ

ブックオフでの買取の取引に必要なものは、売るSwitchプロコンと付属品、そして本人確認書類です。

ブックオフで使える本人確認書類は以下の通りです。

運転免許証・学生証・保険証・公的機関が発行している「氏名・住所・年齢」を確認出来るもの。
住所変更の届出が済んでいるものに限ります。(コピー不可)

  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • 各種健康保険証
  • 住民基本台帳カード
  • 各種福祉手帳
  • 日本国パスポート
  • 各種年金手帳
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • 学生証・個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 特別児童扶養手当証書
  • 児童扶養手当証書
  • その他、官公庁発行の写真付き身分証明書(国・市区町村の役所発行のもの)

※全て有効期限内のもの

引用:https://www.bookoff.co.jp/sell/select.html#anc1

それぞれの買取の流れを見ていきましょう!

店頭買取の流れ

ブックオフの店頭買取に必要なものは、売る商品と本人確認書類です。

また、18歳以下の方は保護者と同伴と保護者の本人確認書類が必要になります。

ブックオフの店頭の買取カウンターに商品を持ち込み、本人確認ができれば査定が始まります。

査定の手数料は無料です。

混んでいる場合は査定に時間がかかり、店内で待つことになります。

ですが最近はキャッシュレス買取という、混雑時でも待たなくていいシステムも導入されているようです。

出典:https://www.bookoff.co.jp/sell/spuketori.html

商品を持ち込んで帰宅すれば、勝手に査定→買取が行われ、買取額がペイペイなどのアプリやポイントに入金されます。

ですがキャッシュレス買取は商品の査定額に不満でも、キャンセルすることができません。

なので高く売りたい商品を売るときよりも、捨てる前提の商品を引き取ってもらうときに使いたいですね。

キャッシュレス買取を使わず、普通に店頭で買い取ってもらう時は、査定が終わるまで店内で待つ必要があります。

査定終了後は古物取引承諾書を記入し、買取が成立します。

査定額に不満な時はここでキャンセルすることができます。

代金は現金かブックオフポイントで支払われます。

宅配買取の流れ

宅配買取は大掃除や断捨離の後など、買い取ってもらう商品の量が多いときに使うのに向いています。

宅配買取を申し込みできる条件は以下のどれかに当てはまっていることです。

  • 書籍、コミック・漫画は10点以上
  • ゲーム・DVD・CDのいずれかが3点以上
  • 買取価格1,000円以上のソフトが1点

引用:https://www.bookoffonline.co.jp/files/sell/process.html

宅配買取は翌日〜2週間後の集荷希望日や、19箱までの箱数を決めてwebから予約します。

初めて宅配買取を使う時は、予約時に店頭買取同様の本人確認書類のアップロードと、振込用の口座情報の入力が必要です。

また、梱包用のダンボールは送られてこないので、自分で用意する必要があります。

どうしても段ボールがない時は、ブックオフのオンラインストアで1箱200円で買うこともできます。

使える段ボールの条件や、重さは以下の通りです。

  • 3辺合計が60~170cm程度のダンボールをご用意ください
  • 箱の重さは25Kgまで

※25kg=漫画100冊程度

引用:https://www.bookoffonline.co.jp/files/sell/process.html

後は集荷希望日に配送業者に渡すだけでOKで、送料は無料です。

もし一刻も早く送りたい場合は、郵便局やローソンなど指定の持ち込み先に持ち込み、すぐに発送することも可能です。

出典:https://www.bookoffonline.co.jp/files/mochikomi/

集荷から1週間程度で査定と振り込みが完了します。

査定額の明細等はブックオフのサイトの「買取履歴・状況」から確認できます。

出張買取センター、店舗出張買取の流れ

出張買取センターは提携運送会社が自宅に集荷に来て、後日買取価格が振り込まれる買取です。

店舗出張買取は店舗スタッフが自宅に出張し、原則はその場で査定、査定後に現金で代金が支払われます。

どちらも他の買取同様、本人確認書類が必要で、18歳未満は保護者と保護者の本人確認が必要です。

出張買取センター

出張買取センターの対象地域は以下に限られています。

北海道、宮城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、香川県、広島県、福岡県の一部地域

引用:https://www.bookoff.co.jp/sell/popup_centerflow.html

地域の出張買取センターごとに、対象商品や買取点数の条件が異なります。

詳細や買取の申し込みは、出張買取センターの一覧をご覧下さい。

出典:https://www.bookoff.co.jp/sell/popup_centerlist.html

集荷の後日に電話で査定結果が通知され、指定の銀行に代金が振り込まれます。

店舗出張買取

店舗出張買取の利用条件は、本・CD・DVD・ゲームなどが合わせて50点以上あることです。

近くの店舗出張買取対象店に電話することで、自宅に出張してもらうことができます。

該当店舗は店舗出張買取についてをご覧ください。

出典:https://www.bookoff.co.jp/sell/popup_shopflow1.html

自宅のその場で査定が始まり、査定後に現金で代金が支払われます。

高く売れるSwitchプロコンのポイントや、査定金額を上げる方法

買取価格が高くつきやすいSwitchプロコンのポイントや、より査定額を上げる方法は、以下の3つです。

  • 付属品を揃える
  • 品質の良い状態を保つ
  • 早めに売却する

それぞれ見ていきましょう。

付属品を揃える

USB充電ケーブルのほかに外箱も揃えておきましょう。

説明書や保証書を兼ねた外箱ですので、すぐに捨ててしまわず、大切に保管しておくとよいですね。

品質の良い状態を保つ

ボタンやスティック付近やグリップ部分も含めて、Switchプロコンを全体的に拭きあげることも大切です。

手垢や目立つ汚れをとり新品のようにきれいな状態にしておくと、査定金額を上げるのに効果的でしょう!

早めに売却する

ゲーム周辺機器は、新しいモデルや人気のあるモデルほど高値で買い取られる傾向にあります。

ですので、新しいゲーム機や周辺機器が発売されると、旧モデルの需要は相対的に下がってしまいます。

不要になったら、できるだけ早く売却を検討するのが賢明な判断かもしれません。

ブックオフ以外のSwitchプロコンの売却方法

ブックオフなどのリサイクルショップ以外にも、Switchプロコンを売却する方法があります。

  • フリマアプリ
  • 買取専門店

各業者やサービスごとに特徴があるので、自分に合った売り方を探しましょう。

とにかく高く売りたい時はフリマアプリ

ブックオフとフリマアプリでSwitchプロコンを売る時の、大きな違いは以下の通りです。

  • ブックオフは、手間が少なく価格が安い
  • フリマアプリは、手間が多いが高額で売れる

具体的な違いは以下の通りです!

比較項目ブックオフフリマアプリ
販売価格の決定店舗側が査定・決定個人が自由に設定できる
売却価格の相場(中古一般モデル)約1,000~2,000円程度約2,000~4,000円
売れるまでの手間手間が少ない(持込 または 宅配)手間が多い
(写真撮影・説明文作成・価格設定など)
売れるまでの時間即日(店頭買取)
数日(宅配買取)
数日~数週間
手数料無料約10%の手数料や送料がかかる
返品・クレーム対応店舗が対応出品者が対応(動作不良・説明不足等)

ブックオフでは売却までの手間や時間がほとんどかからないため、手軽に売りたい人に向いています!

一方、価格は安価に設定されていることが多いので、高価での売却を検討する方はフリマアプリを利用するのがよいでしょう。

ただし、フリマアプリでは売却するまでに長期間かかる場合があったり、購入者とのトラブル対応にも応じなければなりません。

このようなリスクを認識したうえで、売却方法を検討するのがよさそうですね。

手間をかけずに高く売りたい時は買取専門業者

買取専門業者とは買取のみを専門とする業者で、どちらかと言えば高価なものを売るのに適しています。

買取専門業者は店舗型の買取店に比べて高価買取が期待でき、宅配買取なども充実しているため、手間があまりかからないところがポイントです。

  • 店舗型の買取店より買取価格が高い
  • ゲーム機や人気ソフトはさらに高く売れる
  • 宅配買取や出張買取にも対応、持ち込みも可能な業者も
  • 手間が少ない傾向

ブックオフやゲオなどの買取店に売るよりもメリットが大きいので、専門業者はかなりオススメと言えるでしょう。

よかったらシェアしてね!♪
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次