MENU

ブックオフでのWiiUの買取価格を紹介!他店の相場とも徹底比較!

  • URLをコピーしました!

もう遊ばないWiiUを手放す時、どうせならブックオフなどの買取店に売ってお金に変えたいですよね。

Wii Uの画像
出典:https://www.nintendo.co.jp/hardware/wiiu/index.html

しかし、実際にどのくらいの買取価格になるのか、気になる方も多いのではないでしょうか?

WiiUは以下のような価格で買取されています!

モデル名販売当時の定価(税込)買取価格(参考)
Wii U ベーシックセット26,250円約2,300~3,500円
Wii U プレミアムセット31,500円約3,500円
Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット32,800円約4,000~4,500円
Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット+Wii Fit U34,800円約5,900円
Wii U スプラトゥーンセット
(amiibo アオリ・ホタル付き)
39,960円約5,300円
Wii U スプラトゥーン セット36,720円約3,500円
Wii U スーパーマリオメーカー セット37,800円約4,000円
Wii U スーパーマリオメーカー
スーパーマリオ30周年セット
36,720円約5,300円
Wii U マリオカート8セット32,400円約4,500円
Wii U 幻影異聞録#FE Fortissimo Editionセット40,824円約4,500円
Wii U ポッ拳POKKÉN TOURNAMENTセット36,800円約4,500円
Wii U ゼノブレイドクロスセット42,984円約4,500円
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン
Wii U プレミアムセット
38,850円約8,000円
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.
Wii U プレミアムセット
38,850円約6,000円

WiiUの買取価格は約2,300〜8,000円です。

ですが、ブックオフなどの買取店は、「手軽に売れるが価格は低め」という特徴があり、市場買取価格よりも低い値がつく傾向にあります。

本記事では、ブックオフでの買取相場や、高額査定のポイントを詳しく解説します!

また、ブックオフよりも高額に、便利に売却する方法もあるので、そちらも見ていきましょう!

目次

WiiUのブックオフでの買取価格の相場

ブックオフでのWiiUの買取相場について解説します。

Wii Uの画像
出典:https://www.nintendo.co.jp/hardware/wiiu/index.html

WiiUのブックオフでの買取価格は以下の通りです。

モデル名販売当時の定価(税込)買取価格(参考)
ベーシックセット(8GB)26,250円約2,300~3,500円
プレミアムセット(32GB)31,500円約3,500円
すぐに遊べるファミリープレミアムセット32,800円約4,000~4,500円
すぐに遊べるファミリープレミアムセット+Wii Fit U34,800円約5,900円
スプラトゥーンセット
(amiibo アオリ・ホタル付き)
39,960円約5,300円
スプラトゥーン セット36,720円約3,500円
スーパーマリオメーカーセット37,800円約4,000円
スーパーマリオメーカー
スーパーマリオ30周年セット
36,720円約5,300円
マリオカート8セット32,400円約4,500円
幻影異聞録#FE Fortissimo Editionセット40,824円約4,500円
ポッ拳POKKÉN TOURNAMENTセット36,800円約4,500円
ゼノブレイドクロスセット42,984円約4,500円
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン Wii U プレミアムセット38,850円約8,000円
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.
Wii U プレミアムセット
38,850円約6,000円

Wii Uはスーパーマリオやスプラトゥーンなど、様々な人気ゲームとのセット商品がたくさん展開されています。

Wii Uの画像
出典:https://www.nintendo.co.jp/hardware/wiiu/lineup/index.html

最もシンプルなベーシックセットやプレミアムセットについては、およそ2,300~3,500円と定価の約9~13%でした。

ファミリープレミアムセットの買取相場は約4,000~5,900円で、定価の約12~15%に設定されています。

各ゲームとのセット商品では、およそ4,000~8,000円前後と定価の15%前後が買取相場だと分かりました。

外箱があるかどうかによって買取価格に差があるようです。

スーパーマリオやドラゴンクエストなど長年人気のある作品については、高額買取が期待できそうですね!

WiiUのブックオフと他店の買取価格を比較

ブックオフと他店のWiiUの買取相場を比較しましょう。

Wii Uの画像
出典:https://www.nintendo.co.jp/hardware/wiiu/index.html
スクロールできます
モデル名ブックオフゲオツタヤエディオン駿河屋
ベーシックセット(8GB)約2,500~3,500円約2,500円HPに情報なしHPに情報なし約3,500円
プレミアムセット(32GB)約3,500円約3,500円HPに情報なしHPに情報なし約4,500円
すぐに遊べる ファミリープレミアムセット約4,000~4,500円約4,500円HPに情報なしHPに情報なし約4,000~6,000円
すぐに遊べる ファミリープレミアムセット+Wii Fit U約5,900円約4,000円HPに情報なしHPに情報なし約6,000円
スプラトゥーンセット(amiibo アオリ・ホタル付き)約5,300円約4,000円HPに情報なしHPに情報なし約6,000円
スプラトゥーン セット約3,500円約3,500円HPに情報なしHPに情報なし約3,200円
スーパーマリオメーカー セット約4,000円約3,500円HPに情報なしHPに情報なし約4,800円
スーパーマリオメーカー スーパーマリオ30周年セット約5,300円約4,000円HPに情報なしHPに情報なし約7,500円
マリオカート8セット約4,500円約4,000円HPに情報なしHPに情報なし約5,000~7,500円
幻影異聞録#FE Fortissimo Editionセット約4,500円約4,000円HPに情報なしHPに情報なし約8,800円
ポッ拳POKKÉN TOURNAMENTセット約4,500円約3,500円HPに情報なしHPに情報なし約9,300円
ゼノブレイドクロスセット約4,500円約3,500~4,000円HPに情報なしHPに情報なし約6,000円
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン Wii U プレミアムセット約8,000円約1,500~3,500円HPに情報なしHPに情報なし約6,000円
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.
Wii U プレミアムセット
約6,000円約3,500~4,000円HPに情報なしHPに情報なし約6,400円

ブックオフでの買取価格は、ゲオと大きな差はありませんでした。

駿河屋では、ほとんどの商品でブックオフよりも高価に買取されていることが分かります。

駿河屋はレトロゲームの取扱いに力を入れているので、どの商品も比較的高めに価格設定されているようです!

需要の高い商品はさらに買取価格が上昇することも期待できますので、ホームページを随時チェックしておきましょう。

なお、ツタヤとエディオンについてはホームページに買取情報が記載されていませんでした。

買取対象として扱っているかどうか、事前に店舗へ問い合わせるとよさそうですね。

ブックオフのWiiUの買取情報

ブックオフではどのようなWiiUが買取可能で、どのような場合に買取不可になるのでしょうか。

Wii Uの画像
出典:https://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/familyset/index.html

正常に機能し、シリアルナンバーがあるものは買取できる!

再生不可能なキズがあるもの、海外版は買取不可

詳しく見ていきましょう!

ブックオフで買い取れるWiiUは?

動作不良がなく正常に機能することが最も大切な条件ですね。

売りに出す前には、実際にゲームをプレイしてみて動作不良がないかチェックしておきましょう!

また、シリアルナンバーがあることも買取条件の1つです。

Wii U シリアルナンバー確認方法の画像
出典:https://support-jp.nintendo.com/app/answers/detail/a_id/35561/~/%E3%80%90wii-u%E3%80%91%E8%A3%BD%E9%80%A0%E7%95%AA%E5%8F%B7%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%AB%E8%A8%98%E8%BC%89%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F

Wii U本体の底面にシリアルナンバーラベルが貼付されています。

ラベルが剥がれていないか、読み取れる状態かどうかも確認しておくとよさそうです。

ブックオフで買い取れないWiiUは?

再生不可能なほど深刻なキズがあると、買取対象外となってしまいます。

Wii Uを使用し、保管する際にはキズがつかないよう丁寧に扱いましょう。

収納ボックスを活用したりカバーをかけておくと、キズや汚れを防ぐことができます。

ブックオフでのWiiUの買取の流れ

ブックオフでの買取の取引に必要なものは、売るWiiUと付属品、そして本人確認書類です。

ブックオフで使える本人確認書類は以下の通りです。

運転免許証・学生証・保険証・公的機関が発行している「氏名・住所・年齢」を確認出来るもの。
住所変更の届出が済んでいるものに限ります。(コピー不可)

  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • 各種健康保険証
  • 住民基本台帳カード
  • 各種福祉手帳
  • 日本国パスポート
  • 各種年金手帳
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • 学生証・個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 特別児童扶養手当証書
  • 児童扶養手当証書
  • その他、官公庁発行の写真付き身分証明書(国・市区町村の役所発行のもの)

※全て有効期限内のもの

引用:https://www.bookoff.co.jp/sell/select.html#anc1

それぞれの買取の流れを見ていきましょう!

店頭買取の流れ

店頭買取の流れをここから詳しくチェック!

ブックオフの店頭買取に必要なものは、売る商品と本人確認書類です。

また、18歳以下の方は保護者と同伴と保護者の本人確認書類が必要になります。

ブックオフの店頭の買取カウンターに商品を持ち込み、本人確認ができれば査定が始まります。

査定の手数料は無料です。

混んでいる場合は査定に時間がかかり、店内で待つことになります。

ですが最近はキャッシュレス買取という、混雑時でも待たなくていいシステムも導入されているようです。

出典:https://www.bookoff.co.jp/sell/spuketori.html

商品を持ち込んで帰宅すれば、勝手に査定→買取が行われ、買取額がペイペイなどのアプリやポイントに入金されます。

ですがキャッシュレス買取は商品の査定額に不満でも、キャンセルすることができません。

なので高く売りたい商品を売るときよりも、捨てる前提の商品を引き取ってもらうときに使いたいですね。

キャッシュレス買取を使わず、普通に店頭で買い取ってもらう時は、査定が終わるまで店内で待つ必要があります。

査定終了後は古物取引承諾書を記入し、買取が成立します。

査定額に不満な時はここでキャンセルすることができます。

代金は現金かブックオフポイントで支払われます。

宅配買取の流れ

宅配買取の流れをここから詳しくチェック!

宅配買取は大掃除や断捨離の後など、買い取ってもらう商品の量が多いときに使うのに向いています。

宅配買取を申し込みできる条件は以下のどれかに当てはまっていることです。

  • 書籍、コミック・漫画は10点以上
  • ゲーム・DVD・CDのいずれかが3点以上
  • 買取価格1,000円以上のソフトが1点

引用:https://www.bookoffonline.co.jp/files/sell/process.html

宅配買取は翌日〜2週間後の集荷希望日や、19箱までの箱数を決めてwebから予約します。

初めて宅配買取を使う時は、予約時に店頭買取同様の本人確認書類のアップロードと、振込用の口座情報の入力が必要です。

また、梱包用のダンボールは送られてこないので、自分で用意する必要があります。

どうしても段ボールがない時は、ブックオフのオンラインストアで1箱200円で買うこともできます。

使える段ボールの条件や、重さは以下の通りです。

  • 3辺合計が60~170cm程度のダンボールをご用意ください
  • 箱の重さは25Kgまで

※25kg=漫画100冊程度

引用:https://www.bookoffonline.co.jp/files/sell/process.html

後は集荷希望日に配送業者に渡すだけでOKで、送料は無料です。

もし一刻も早く送りたい場合は、郵便局やローソンなど指定の持ち込み先に持ち込み、すぐに発送することも可能です。

出典:https://www.bookoffonline.co.jp/files/mochikomi/

集荷から1週間程度で査定と振り込みが完了します。

査定額の明細等はブックオフのサイトの「買取履歴・状況」から確認できます。

出張買取センター、店舗出張買取の流れ

出張買取センターは提携運送会社が自宅に集荷に来て、後日買取価格が振り込まれる買取です。

店舗出張買取は店舗スタッフが自宅に出張し、原則はその場で査定、査定後に現金で代金が支払われます。

どちらも他の買取同様、本人確認書類が必要で、18歳未満は保護者と保護者の本人確認が必要です。

出張買取センターの流れをここからチェック!

出張買取センターの対象地域は以下に限られています。

北海道、宮城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、香川県、広島県、福岡県の一部地域

引用:https://www.bookoff.co.jp/sell/popup_centerflow.html

地域の出張買取センターごとに、対象商品や買取点数の条件が異なります。

詳細や買取の申し込みは、出張買取センターの一覧をご覧下さい。

出典:https://www.bookoff.co.jp/sell/popup_centerlist.html

集荷の後日に電話で査定結果が通知され、指定の銀行に代金が振り込まれます

店舗出張買取の流れをここからチェック!

店舗出張買取の利用条件は、本・CD・DVD・ゲームなどが合わせて50点以上あることです。

近くの店舗出張買取対象店に電話することで、自宅に出張してもらうことができます。

該当店舗は店舗出張買取についてをご覧ください。

出典:https://www.bookoff.co.jp/sell/popup_shopflow1.html

自宅のその場で査定が始まり、査定後に現金で代金が支払われます。

高く売れるWiiUのポイントや、査定金額を上げる方法

買取価格が高くつきやすいWiiUのポイントや、より査定額を上げる方法は、以下の2つです。

Wii Uの画像
出典:https://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/familyset/index.html
  • 外箱と付属品をすべて揃える
  • キャンペーンを活用する

それぞれ見ていきましょう。

外箱と付属品をすべて揃える

外箱と付属品をすべて揃えておくと、高価買取が期待できます。

Wii Uの付属品は、タッチペンやHDMIケーブル、ACアダプター、取扱説明書、保証書などがあります。

Wii U付属品説明の画像
出典:https://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/premium_set/index.html

様々なゲームとのセット商品が展開されているWii Uの同梱品はセットによって異なりますので、事前に確認しましょう。

外箱の有無によっても買取価格に約1,000円前後の差がつく場合もあるので、捨てずに保管しておくといいですね。

ャンペーンを活用する

ブックオフでは買取金額アップキャンペーンを実施していることがあります。

実施時期については、ブックオフのホームページやSNSを確認してみましょう!

他のゲーム機本体やゲームソフトと一緒にまとめ売りすることもオススメです。

普段よりも高価買取が期待できますので、売るタイミングを見定めることがポイントですね。

ブックオフ以外のWiiUの売却方法

ブックオフなどのリサイクルショップ以外にも、WiiUを売却する方法があります。

Wii Uの画像
出典:https://www.famitsu.com/news/201410/20063945.html
  • フリマアプリ
  • 買取専門店

各業者やサービスごとに特徴があるので、自分に合った売り方を探しましょう。

とにかく高く売りたい時はフリマアプリ

ブックオフとフリマアプリでWiiUを売る時の、大きな違いは以下の通りです。

  • ブックオフは、手間が少なく価格が安い
  • フリマアプリは、手間が多いが高額で売れる

具体的な違いは以下の通りです!

項目ブックオフフリマアプリ
売却価格店舗が設定・やや安価な傾向出品者が自由に設定
査定・やりとりの手間ほぼなし(即査定・即現金化)写真撮影・商品説明・質問対応が必要
発送の手間ほぼなし(店舗持込 または 宅配)梱包・発送が必要
売れるまでの時間即日〜数日(店舗持込 または 宅配)長期間売れ残る可能性あり
返品リスクなし(店舗が対応)購入者からクレーム・返品要請が来る可能性あり
手数料なし販売手数料として約10%かかる
安心感・信頼性店舗・大手企業が運営しているので安心個人間取引でトラブルの可能性あり

ブックオフの買取価格はやや安価に設定されることが多いので、大きな収入にはならない可能性があります。

ただし、トラブル対応がなく即日現金化できる点はブックオフを利用するメリットといえるでしょう。

フリマアプリでは出品者が自由に価格設定できるので、高額な取引が期待できるでしょう。

一方で、売れ残る可能性や返品・クレームなどのトラブル対応が発生する可能性もあります。

リスクを承知のうえで売却する際には、フリマアプリを利用するのもよいでしょう。

手間をかけずに高く売りたい時は買取専門業者

買取専門業者とは買取のみを専門とする業者で、どちらかと言えば高価なものを売るのに適しています。

買取専門業者は店舗型の買取店に比べて高価買取が期待でき、宅配買取なども充実しているため、手間があまりかからないところがポイントです。

  • 店舗型の買取店より買取価格が高い
  • ゲーム機や人気ソフトはさらに高く売れる
  • 宅配買取や出張買取にも対応、持ち込みも可能な業者も
  • 手間が少ない傾向

ブックオフやゲオなどの買取店に売るよりもメリットが大きいので、専門業者はかなりオススメと言えるでしょう。

よかったらシェアしてね!♪
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次